会期 |
令和6年11月7日(木)~8日(金) |
会場 |
中部大学春日井キャンパス(愛知県春日井市松本町1200)
https://www.chubu.ac.jp/
|
講演会長 |
前島正義(中部大学副学長) |
実行委員長 |
堤内要(日本食品衛生学会東海・北陸ブロック長,中部大学) |
内容 |
特別講演
細胞と生体膜から見た水と栄養と毒
前島正義(中部大学)
- DNAの1塩基差を判別するPRIMA法の開発と無花粉スギ原因遺伝子の特定
角井宏行(東京大学)
- プロバイオティクスの作用機序に迫る―腸内細菌由来ポリアミンの産生と機能―
松本光晴(協同乳業(株))
- 災害は備えた分だけ憂いなし―災害時の食の課題と備え―
別府茂((一社)日本災害食学会)
- 災害時の健康リスクと食・栄養・衛生の大切さ
坪山(笠岡)宜代(医薬基盤・健康・栄養研究所)
- 福島原発事故後の公衆衛生と放射線の基礎知識
坪倉正治(福島県立医科大学)
- ランチョンセミナー、技術セミナー、展示 11月7日、8日
|
参加費(含講演要旨集代) |
(1)事前申込 会員6,000円, 非会員10,000円, 学生1,000円
(2)当日受付 会員8,000円, 非会員13,000円, 学生1,000円
(学生は受付で学生証をご提示下さい. 公開シンポジウムのみの参加は無料です.)
注)参加者の所属先が賛助会員である場合,参加費は会員扱いとなります.
※購読会員の場合, その代表者若しくは代表者が指名した者1名に限り,参加が会員扱いとなります.
〈非会員の方も,参加申し込みの際に併せて入会の申込みをいただくと「会員」として参加いただけます〉
|
情報交換会 |
期 日
令和6年11月7日(木)18:00~20:00 |
会場
「イタリアントマト」中部大学不言実行館 6 階(愛知県春日井市松本町1200) |
会費
(1)事前申込 5,000円 人数制限があります.早めの申込をお勧めします.
(2)当日受付 6,000円 事前申込状況によって受付できない場合があります.
|
参加方法 |
参加登録の前にマイページの登録を行ってください。
新規会員登録ボタンより登録をお願いします。
URLは下記の通りです。
https://shokuhineisei.or.jp/event-apply/
登録方法参照
マイページの登録は9月27日15時までにお済ませください。
事前受付は終了しました。
|
一般研究発表
申込要領 |
- 発表内容: 独創的な研究・調査に基づいたもので,未発表のものに限ります.
- 発表者: 本会員に限り1人2題までとします.ただし,共同研究者としての連名はこの限りではありません.
賛助会員は, その代表者若しくは代表者が指名した者1名に限り発表することが出来ます.
賛助会員としてお申し込みされる方は指名書をkoenkai@foodhyg.or.jpへご提出ください。
- 発表形式: 研究発表は口頭とポスターにより行います.
口頭発表: 講演時間は1題15分(発表12分,質疑応答3分)とします(予定).
講演スライドはPCプロジェクターによって投影します.
ポスター発表: 2日間行い,各日1時間程度の討論時間を設けます(予定).
*申し込み件数によっては,発表形式の変更をお願いすることもあります.
- 発表申込締切日:令和6年8月23日(金)(講演要旨提出も同日締切)
発表希望者は下記の第120回学術講演会の一般発表申込の欄の指示に沿ってお申込み下さい.申込者にはメールにて,発表申し込み番号を連絡します.
令和6年6月17日(月)から開始いたします
一般発表申込へ>>こちらからご登録ください。
演題締め切りました。これ以降は事務局にお問い合わせください。
koenkai@foodhyg.or.jp
>>特許出願手続きにおける証明書発行について(PDF:6KB)
>>証明書の例(PDF:5KB)
- 連絡先: 〒111-0042 東京都台東区寿4-15-7 食品衛生センター内
公益社団法人日本食品衛生学会 TEL 03-5811-1502 FAX 03-5811-1503
第120回学術講演会実行委員会
- 講演要旨締切日:令和6年8月23日(金)(講演会用紙提出も同日締)
要旨原稿は,発表原稿作成の注意事項に従い要旨原稿テンプレート(雛形)に上書きをしていただき原稿を作成して下さい.
→要旨原稿作成見本(PDF:925KB)
いずれかご利用ください。
→要旨原稿template(doc:42KB)
→要旨原稿template(docx:22KB)
Word原稿をダウンロードの上,要旨原稿は1枚提出ください.
要旨が完成しましたら,PDFにして,ファイル名は,受付番号と発表者名を書いてください.
PDFファイルは,下記アドレスまでお送り下さい.
koenkai@foodhyg.or.jp
-
プログラム編成: 演題の採否決定およびプログラムの編成は,第119回学術講演会実行委員会で行います.申込み後の演題の取消および演題,演者の変更は認めません.また,演者からの発表日時の指定はできません.
講演要旨集は, 令和6年10月20日発行を予定しています.
発行日以降は公開されますので, ご留意下さい.
学術講演会講演要旨集の著作権は, 本学会に属します.
|
若手優秀発表賞 |
口頭発表とポスター発表の中から、すぐれた若手発表に対して優秀発表賞を授与します。若手研究者とは、正会員または学生会員のうち、40歳未満(令和6年11月7日現在)であることが条件となり、エントリー制といたします。エントリーを希望されるかたは、発表申込のページにあるエントリー欄へチェックを入れてお申込みください。なお、受賞者発表と授賞式は、11月8日(金)の公開シンポジウム終了後、同会場にて行いますので、最後までご聴衆をお願いします。
|
広告・協賛 |
広告、協賛のお願い>>要旨集広告掲載ならびに協賛金のご案内(PDF)
申込はこちら
要旨集広告掲載:令和6年6月20日(木)から令和6年9月2日(月)まで受付けます。
協賛金 : 令和6年6月20日(木)から令和6年9月30日(月)まで受付けます。
|
展示・セミナー |
展示・セミナーのご案内>>商品展示ならびに企業主催によるセミナーのご案内(PDF)
申込はこちら
|
問合せ先 |
お問い合わせ先:公益社団法人日本食品衛生学会 事務局
〒111-0042 東京都台東区寿4-15-7食品衛生センター内
TEL 03-5811-1502 FAX 03-5811-1503
E-mail koenkai@foodhyg.or.jp
注)宿泊のご案内は行いません。お早目に宿泊のご予約をお願い致します |